目次
祝・国立西洋美術館が世界遺産に登録決定!
海の日には毎年恒例の行事があって、築地にある中央区立築地社会教育会館に行きます。朝7時に家を出て、地下鉄を乗り継いで東銀座駅で降ります。歌舞伎座がすぐ近くなので、ちょっと記念撮影。
建物は新しいけど、日本の文化が凝縮された場所なんだなーと思いながら、社会教育会館に到着しました。
行事の準備をしていたら、スマホにニュース速報が流れてきました。
「国立西洋美術館が世界遺産に登録決定!」
最初は、ちょっとピンときませんでしたが、ついさっき歌舞伎座を見てきたことを思い出して、何となく日本の文化がまた一つ世界で認められたのかと思うと、嬉しさがジワジワとこみ上げてくるような感覚でした。
後から、しっかりと報道を確認したら、国立西洋美術館は2回登録見送りになったらしいです。その上、今回の世界遺産登録に関する審議はトルコのイスタンブールで行われていたらしく、16日に起きたクーデター未遂の影響があって、審議の中断があったものの、混乱を乗り越えて決定されたとのことでした。クーデター未遂で世界遺産登録審議に大きな影響がなくて良かったと思います。
日本の世界遺産はいくつある?
2016年7月現在で、日本の世界遺産はいくつあると思いますか?
答えは、文化遺産と自然遺産を合わせて、20だそうです。
文化遺産
1、法隆寺地域の仏教建造物(平成5年)
2、姫路城(平成5年)
3、古都京都の文化財(平成6年)
4、白川郷・五箇山の合掌造り集落(平成7年)
5、原爆ドーム(平成8年)
6、厳島神社(平成8年)
7、古都奈良の文化財(平成10年)
8、日光の社寺(平成11年)
9、琉球王国のグスクおよび関連遺産群(平成12年)
10、紀伊山地の霊場と参拝道(平成16年)
11、石見銀山遺産とその文化的景観(平成16年)
12、平泉(平成23年)
13、富士山(平成25年)
14、富岡製糸場と絹産業遺跡群(平成26年)
15、明治日本の産業革命遺産(平成27年)
16、国立西洋美術館(平成28年)自然遺産
1、白神山地(平成5年)
2、屋久島(平成5年)
3、知床(平成17年)
4、小笠原諸島(平成23年)
改めて見てみると、それぞれ大きく報道されたことを思い出します。私自身は、この中で何か所が行ったことがありますが、これからもっと日本という自分の国の文化や自然の遺産と言われる場所に足を運んで、この目で見ていこうと思います。
お掃除に関する文化が登録されないかな
こうして世界遺産の登録内容を見ると、古代、平安、奈良、室町、江戸、明治、昭和と満遍なく日本の歴史時代が網羅されていることがよく分かります。
私個人の思い入れですが、世界から見ても類まれな日本人のキレイ好き・お掃除好きは、日本の歴史に一貫しているような気がします。
キレイ好き・お掃除好きという文化が、日本人は事務処理能力が高く、手先が器用で、世界で最も技術力が抜きん出ているといわれる由縁ではないでしょうか。
だからこそ、何か日本のお掃除に関する文化が世界遺産に登録されるようなことはないものかと思いを巡らします。
お掃除は自分自身を磨くこと
このブログでも一貫して伝えていきたいことの一つが、「お掃除は自分自身を磨くこと」というテーマです。
お掃除する時間を上手に使うことによって、頭の中をクリアにすることができます。一日ほんの5分だけで良いので、目の前の作業だけに集中します。その作業を毎日少しずつ重ねることによって、集中力があがってくるし、小さな物事に気付く力が身に付きます。
昔の就労システムで、「丁稚奉公」という制度がありました。丁稚奉公に入ると、まずは店中・家中のお掃除から始めることになります。それは、お掃除をすることによって、集中力や気付きの力、整理整頓力が身に付きます。「丁稚奉公」という制度の良し悪しはともかく、集中力・気付きの力、整理整頓力は、仕事上の事務処理能力そのものではないでしょうか。
日本人の事務処理能力の高さは、技術や産業がこれほど伸びてきたことで証明されています。
それは、日本人のキレイ好き・お掃除好きというお掃除文化が大きな要因です。
次はどんな文化が世界遺産に登録されるのかは分かりませんが、必ず日本人の国民性が背景となったものが選ばれると思います。
今後の世界遺産登録も引き続き注目していきましょう!
あなた自身にお時間がなければ、ダスキンの家事代行がお家のキレイを維持します!
ダスキン城北写真集はこちらをクリック!
https://www.jyohoku.com/instagram-photos/
ダスキン城北YouTubeチャンネルはこちらをクリック!
https://www.youtube.com/channel/UCXBFkWlfRWoAbqzDoZok-jQ
私からのメッセージ
-
『人としての生きる道』と『健全な経済活動』の調和・融合、両立を目指して、
お掃除とありがとうがあなたの人生を上げる⤴
『ありがとうの道』を提唱しています。
弊社の理念や私の地域活動に共感・応援して頂ける方には、
弊社の商品・サービスをご利用頂けたら何より幸いです。
最新の投稿
- 2018.06.26喜びのタネまき新聞喜びのタネまき新聞597号より「信頼こそ財産」
- 2018.06.18ダスキンのエアコンクリーニング今年もダスキンエアコンクリーニングの季節が来ました!
- 2018.01.09喜びのタネまき新聞ダスキンの『喜びのタネまき新聞』589号を朗読してみた!
- 2017.12.04ダスキン販売商品キッチン周りのしつこい汚れに適したお勧めのおそうじ道具や洗剤のご紹介